imacoco ~手相・九星気学・易占・マヤ

東京都府中市で手相鑑定・九星気学の運気鑑定・易占やマヤ暦を使った開運アドバイザーをしています。私自身、日々開運活動にいそしんでます。

行ってはいけない凶方位~五殴殺・暗剣殺・歳破

凶方位に行くなと言われても、そもそも凶方位って何?どっち?

知らない人がほとんどですよね。

今日はその話です。

 

九星気学の凶方位、

まず全員に共通して悪い方位を紹介します。

 

五黄殺

方位盤で五黄土星の入っている方位。(図は下にあります)

 

暗剣殺

五黄土星の正反対にあたる方位。

 

歳破

その年の干支の正反対にあたる方位。

 

五黄殺は、
五黄の象意に「腐る」という意味がありますが、まさに、ジワジワと腐っていく自滅の方位です。

最初のうちは気づかなくても、ボディブローのように後から効いてきます。

 

暗剣殺は、

「暗闇から剣」に突かれるという文字通り、思いがけないところから災難に巻き込まれる方位です。

自分がしっかりしていても周りから迷惑をかけられるという不幸。納得いかないですね!

 

歳破は、

「破れる」という言葉通り、物事が破れる方位です。

約束が反故にされる、契約交渉がまとまりかけていても最後に破談になるなど。

営業職には、たまったもんじゃないですね!

 

この3つは、全員に共通する大凶方位です。

2016年(二黒中宮・丙・申年)で言うと、

五黄殺「北東」 

暗剣殺「南西」

歳破「東北東」 ←申年の反対側が寅だからね

今年の東北東は、ダブルで大凶です。

f:id:misaroundf:20161021074746j:plain

ちなみに、この図は某100均で売られている「運勢暦」からお借りしました。

方位を一度勉強したら、高い本を買わなくても100円で毎日の吉方位凶方位がわかります。

 

明日は、個人で異なる凶方位のお話をします。

 

 

 

 

『開運手相講座』11月3日(木・祝)おしらせ

毎月第1木曜日にワンコイン手相講座を開いています。 

来月の第1木曜日、11月3日は、祝日にあたりました。

普段は「平日だから仕事で行けない」という方も来ていただけるかなと期待してご案内します。

(逆に、普段来てくれている方が、祝日だからお出かけってこともあるのですけど)

手相講座ですが、気学の話もしています。

特に来月の11月は二黒の年盤と月盤が重なる大開運月なので、スペシャバージョンでお届けします。

f:id:misaroundf:20161014155349j:plain

■開運手相講座 

手のひらにある線は、その人の能力や潜在意識を現しています。

・自分では気づいていなかった才能や思考を知る

・ラッキーサインに気づき開運チャンスを知る

・線の意味を知りコミュニケーションに活かす

手相に興味のある方、自分の手相が気になる方、運気を上げる仲間を作りたい方、お気軽にご参加ください。

 

毎月第1木曜日 14時~15時

会費:500円 

定員:12名 

立川 夢工房 

〒190-0023 東京都立川市柴崎町2-3-3 2階

Tel 042-843-7818

access - yumekobo

 

11月3日(木・祝)14時~15時

次回 12月1日(木)14時~15時

 

f:id:misaroundf:20161014155357j:plain

 

ある程度(初級)しっかり手相を勉強したいという方には、2時間のマンツーマン手相講座を開催しています。別途お問い合わせください。

imacocomisuzu☆gmail.com    ←☆を@に変更してください 

凶方位に引っ越ししてしまった

昨日は八王子でお仕事でした。

10人ほど鑑定しましたが、その中のおひとりに、

「8月に引っ越しをして、それが吉方位だったかどうか気になる」

と言われて「あちゃー」と思いました。

だって、もう引越ししちゃっているんですから。

たまたま吉方位だったら、

「すごいですね。良かったですね。運が強いですね」

と一緒に喜べますが、

凶方位だった場合、

「ドンマイ。あんまり気にするなよ」

としか言えないからです。もっと丁寧な言葉で。

 

方位の作用は距離×日数に比例します。

引っ越しの場合、移動してからそこでずっと暮らすわけなので、

近い距離でも、大きな影響があります。

だから、引っ越す前に必ず方位を見てほしいです。

 

万が一、引っ越してしまった後に凶方位だった場合は、

第一に、気にしないことです。

凶方位の作用を受けるのは残念なことですが、それ以上に残念なのは「悪い方角に移動したから悪いことが起きる」と意識することです。

 

「ついてないなぁ。方角の悪いほうに引っ越ししたからなぁ」と思い続けていたり、そう口に出したりすると、本当についていない人になってしまいます。

吉方位の祐気取りを奨励している私が言うのも変ですが、運が悪いのを方位だけのせいにしてはいけません。

 

方位だけでなく、運気が下がることは毎日のように起きています。

部屋が汚れているとか、ついイラッとしてケンカしたとか、他人の噂話や悪口を言ったとか、自分だけ得したのをそのままちょろまかしたとか、自分の自転車のカゴにゴミが捨てられていたのを、そのまま隣の自転車のカゴに入れたとか。

そんなこんなの地雷を踏みつつ、下がってしまう運気を、少しでも上げていく。それが、吉方位の祐気取りです。

 

凶方位に引っ越ししてしまった時は、

引っ越し先の地元の神社にご挨拶に行きましょう。

家をなるべくきれいに保ちましょう。引っ越したばかりだしね!

自分自身の行動で運を下げないこと。ケンカしない、噂話に近づかない、ちょろまかさない、自転車のカゴに・・・略。

そして、こまめに吉方位に行きます。

今どんな状態でもそこがスタート。

「今からここから」の運を上げることです。

 

 

 

吉方位の個人鑑定や、

自分で簡単に吉方位がわかるようになる講座を開催しています。

お気軽にお問い合わせください。

imacocomisuzu☆gmail.com   ☆を@に変更してください

 

 

 

仕事にいかす手相術③知能線の長さ

知能線の長さをみてみましょう。

薬指の真ん中からまっすぐ下した線が標準線です。

f:id:misaroundf:20161014141740j:plain

 

その標準線より長い人は、長考タイプ

一般的な人よりも、長く考える傾向があります。

f:id:misaroundf:20161014141800j:plain

考えることが苦にならないので、いつまでも考え続けて、なかなか答えが出ない人もいます。

逆に言えば、ちゃんと考えられる人

なので、この手相の相手が仕事や営業の相手だった場合、

考えるための資料をきちんと作成してとことん考えてもらうことです。

 誉め言葉は、

「知能線長いですね。すごく頭を使っていらっしゃるんですね」

謙遜されても、

「手相がそう言ってます」にっこり。

 

 

一方、知能線の短い人、これは短考タイプ

 

f:id:misaroundf:20161014141810j:plain

職人さんタイプに多いですが、長いこと考えるのは面倒くさい。

決断が速いタイプです。

こういう人には、グズクズ説明するよりも、なるべく考えるポイントを減らしてあげたほうがいいですね。

 

誉め言葉は、

決断力のある知能線ですね」

 

 

自分の手相を「知能線が短いから頭が悪い」と謙遜する人もいますが、知能線の長さは、頭の良しあしに直結しません

知能線の長さは、考える長さです。

 

なので、頭をよく使う人は知能線が長くなり、いわゆる「頭がいい」人になる可能性は高いですが、

短くても、即断即決で実行力があり、頭の良い人も大勢います。

 

 

 

立川の夢工房で、気学と手相のワンコイン講座を開いています。

access - yumekobo

個人鑑定やイベントについても、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

仕事にいかす手相術②知能線の向かう先

手のひらを見せてもらっても、パッと見ですぐわかるのは、たぶんこの3本だと思います。

f:id:misaroundf:20161014133233j:plain

感情線、知能線、生命線を手相の3大基本線といいます。

(中指に向かう運命線を加えて4大基本線ということもあります。)

 

まずは、手のひらの真ん中にある知能線を見てみましょう。

 

 

知能線がほぼ真横に伸びている人、

生命線と知能線でなんとなく「て」という字になる人、

これは、

現実的、合理的な考えをするリアリストです。

 

f:id:misaroundf:20161014132811j:plain

もし、営業相手がこういう手相でしたら、情に訴えるよりも損得勘定を明確に

メリット・デメリットをはっきりさせて、数字を使い、合理的な説得をしたほうが早く答えが出ます。

 

同僚や上司でも同じです。

きちんと理屈の通った説明をしないと伝わりませんよ。

 

 

 

逆に、このように知能線が下に向かっている人

伸ばした先が手ひらの横側ではなく手首に届く人、

これは、

夢想家で芸術や感性の世界に生きるロマンチスト。

f:id:misaroundf:20161014132437j:plain

こういう手相に営業する場合、数字や理屈で攻めるより、夢を語り、その商品を持った理想的な自分を想像してもらうことです。

 

上司や同僚でしたら、仕事を通じて一緒に夢を語るなどもいいですね。

 

相手にあったアプローチ、そのほうが早く互いの距離感が縮まります。

 

特に自分と違う手相の場合、

「相手は自分と価値観が違う」

「自分が良いと思うことを、相手はそう感じないかもしれない」

そう理解して接するだけでも、うっかり傷つけたり嫌われたりするリスクを減らせます。

 

さて、手のひらを見せてくれた相手に、何と言いましょう。

「現実的なタイプですね」とか、
「意外とロマンチストですね」とか、スルッと言いたくなりますが、

突然の性格診断はムッとされるかも。笑

 

ここはひとつ、

「知能線がまっすぐ横に伸びてると、数字に強いタイプだそうです」

「知能線が下に向かっている人は、クリエイティブな才能があるそうですよ」

と、プラスの面を強調しましょう。

どっちだかわからない人は、

「すごくバランスのとれた知能線です」

 

手相を仕事やコミュニケーションに活かす場合、よほど親しくない限り、良いことだけを話します。

手相鑑定を依頼されたのではなく、手相を使って上手にコミュニケーションをとることが目的だからです。

手相を利用して相手を褒めに褒める。それが大事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事にいかす手相術①はじめに

私は22年間、ナイスでロングでチカラでカタチの(わかる人だけわかる)某生命保険会社に勤務していましたが、手相を学んで、「もっと早く知っていれば、あのとき仕事に活かせたのに」と思うことがしばしばありました。

 

手相を知ることは、自分を知ること。

同じように、手相を見せてもらうことで相手を知ることも可能です。

 

社内での人間関係も、営業相手とのやり取りでも、

「彼を知り己を知れば 百戦殆うからず」

 

いや、戦うわけじゃないから。戦わないから。

手相も上手に使うと、コミュニケーションに活かせるという話です。

 

例えば、

「私、手相を勉強したんですよ」と言うと、相手の反応は、

すぐに手を開いて見せてくれる人もいれば、さりげなく手のひらを隠す人もいます。

それだけでも、相手の性格や、自分との距離感がわかります。

 「手の内を見せる」という言葉もありますが、心を開いていない相手に手の内をさらけ出す人はいません。

手を開いて見せてくれるということは、少なくともその程度には、オープンな気持ちで接してくれているんだなと思えます。

(もちろん、とても親しくしていても手相は嫌だという人もいます。)

 

見られたくないという人の手相を無理に見てはいけません。

思い切り拒絶されるか、その場はともかく、嫌な感情を持たれます。

それでは大失敗。

 

試しにやってみるなら、

「私、手相を勉強したんですよ」と言いながら、まず自分から手のひらを開いて見せて(自己開示)

相手も「へー」とか言いながら、同じように手を開いて見せてくれたら(自己開示の返報性)

手相でコミュニケーションをとるチャンスです。

 

次回から、仕事やコミュニケーションに活かせるかんたんな手相の見方をお届けします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉方位に行って運を上げる

九星気学で運気をあげる方法として、「吉方位に行く」ことをお勧めしています。

「開運旅行」とも「祐気取り」とも言いますね。

九星による本命星を使って、自分の本命星に合った吉方位へ行きます。

◆本命星の一覧はこちらから↓

本命星早見表 - 手相と気学で大開運

 

吉方位には、自分にとってプラスの気が流れていて、それを体内に取り込むことで、運気が上がるのです。

吉方位は年や月ごとに変わります。細かく言えば日でも変わるのですが、来月、2016年の11月は年盤と月盤が重なる大開運月です。

ぜひ、吉方向に行って運気をあげてください。

 

2016年(二黒・申の年)

11/7~12/6 (二黒・亥の月)

吉方位

九紫火星 北西

八白土星 北・南・東

七赤金星 なし

六白金星 なし

五黄土星 北・南・東

四緑木星 北西

三碧木星 西・東

二黒土星 北・南・東

一白水星 北・南・西

☆日盤も重なる大開運日は 11/9、18、27、12/6

 

方位は自分の今住んでいる(寝ている)場所を中心に見ます。

旅行なら30㎞以上ないと影響ありません。

 

六白と七赤の人は、今年開運方位の南東が月破にあたるので、

残念なことになっています。

月破とはその月の干支の真反対の方角

物事が破れやすい凶方位です。

来月「亥」の月破は「巳」で南南東。

ピンポイントで東南東をめざせば大丈夫?

同じ南東でも凶意は半分なので、プラスマイナス、長い目で見れば運気アップという説もあります。

その場合、日にちを考慮したほうがいいですね。

 

11/3(木・祝)に立川の夢工房で「手相と気学のワンコイン講座」を開催します。

access - yumekobo

また不定期で「吉方向セミナー」(2時間3000円)も開催しています。

・九星盤の見方

・九星の相性

・行ってはいけない凶方位

・自分にとっての吉方向

・祐気取りの方法

自分で吉方向がわかるようになります。

お気軽にお問い合わせください。